日記 その2

ザ仏教海賊団から引っ越ししてきました

1日目記述試験と散歩がてら

今日は山形県の教採1日目

 

電車で行くと駅に同じように受験する人がたくさんいた

 

山形は中・高を目指す人は教科によらずみんな同じ会場なので

玄関に集まってる人を見てたくさんいるなと思った

 

最初に一般教養・教職教養の試験を受けて

そのあとに専門教科の試験

 

どちらも少し問題が去年までと変わっていて

特に数学は問題数がめっちゃ増えてた

 

でも過去問解いてて時間があり余るくらいだったので

より実力勝負ができてよかったかもしれない

 

終わってみた感想としては手ごたえ十分

 

千葉の反省を生かしてみっちり勉強した甲斐がありましたね

 

午前で試験は終わって会場を出ると、興譲館の野球部の先輩たちがいた

 

先輩たちは今講師をやっていて、一番上の先輩だと

6回目だと言っていた

 

やっぱり山形は厳しいよね、手応えあっても無理かな

 

そのあとそのまま佐野さんが車で家まで送ってくれた

ありがたいです

 

明日は集団討議だけなので今からやることは勉強というよりは

色々な考えを深めることだと思った

 

のでポケモンGOも兼ねて散歩をする

 

全然ポケモン出ないしポケストップもないし

山形マジで不遇だわ

 

これはずっと続けるの厳しいな

 

散歩してたら教育実習のときの生徒が素振りをしてるところに

たまたま出会った

 

部活は引退したんだけど太らないように少し体も動かしてるらしく

いい心がけだなと運動しなくなった大学院生は思った

 

それからその生徒の最近のことをたくさん聞く

 

途中からお母さんも混ざって3人で世間話を続ける

 

教育実習に行ったときはいい子たちだった学年が

今じゃ超反抗的な問題児集団になってしまったらしい

 

ガラス割ったりとかが日常茶飯事に起きてるみたいで

少し聞いただけでもやばそうだなと思った

 

教師になったらそういうことにも対応しなきゃいけないってことを

改めてわかって、明日に向けていい時間になった

 

それからは問題行動をする生徒に指導するときはどうすればいいか

ずーっと考えてた

 

1時間説教とかは嫌な思い出として強烈に残るけど

話した内容とか絶対覚えられないよな

 

国語の聞き取りテストとかですら全部覚えられないのに

ましてや怒られてることなんて聞く気も起きない

 

効果は薄くても少しの説教をいっぱいするのがいいと思うんだ

 

それだとちゃんと指導してないって他の先生たちに怒られそうだけど

生徒のためにと思ったらそっちのほうがいいのかなと思うけど

 

まあ現場に出てない人の考えなんて机上の空論さね

意味はないけど、最初はそうやろうってことだね

 

明日の試験に向けていっぱい考える機会になりました

 

おわり