日記 その2

ザ仏教海賊団から引っ越ししてきました

囲碁AI

昨日の夜から徹夜で勉強してゼミの準備

 

だけど前に勉強したところからほとんど進まなかった

 

今回の内容は今までのマニアックな分野ではなくて

学部の授業でもやるような一般的なものだった

 

だからなのか、作者がサボったのか説明が略されまくってる

 

いきなり結論をぼこぼこ書いてるけど理由は一切なくて

でもゼミでは教授から1つ1つ確認されるだろうから

勉強しなきゃいけなくて…

 

とにかくもう大変だった!

 

ゼミは教授の方から世間話を振ってくれた

 

囲碁が好きな先生で、今やってる囲碁ソフトと世界トップ級のプロ棋士の話

 

その試合をネットで生中継しててつい見てしまって

その間は何も手に着かないとかで可愛い

 

5番勝負で囲碁ソフトが2連勝して王手なのだとか

 

今回のAIはすべての手を尽くすのではなくて

素人のようにでたらめに打ってみるのを何回か繰り返して

最良の結果が出たのを用いるらしい

 

対局を見てると経験者からすると?って感じの手を打って

あとから考えればいい手だったなぁってことが多いらしい

 

経験則、イメージ、感覚を超えて最良の手を打ってる感じ

 

対戦してる人も世界チャンピオンを10年も務めたような

すごい人なんだけど連敗してる

 

AIの進歩ってすごいなぁ

 

今は囲碁に限った範囲で人間の最高を超えてるだけだけど

数学界ももうすぐAIに勝てなくなるかもしれない

 

すでにコンピュータに証明させる方法は研究されてて

でもコンピュータには「いい発見」と「無駄な発見」を判断できないから

あまり意味がなかった

 

でも囲碁の中で「いい手」を見つけられたように

数学で「いい発見」も判別できるようになったら

コンピュータの独壇場になるかもしれない

 

教授は「あと1年で定年でよかった」なんて笑ってるけど

今から就職の自分からするとコンピュータに仕事が

全部取られるなんて未来もありそうで笑えない

 

技術的特異点だっけ?本当にすぐそこな気がする

 

ゼミは3時間30分かかって勉強したところを

全部出し切った

 

今後は就活を考慮して1ヶ月ゼミは休み

 

就活に専念できるね、良かった

 

夜はバイトしておわり

 

工業高校に通う高校2年生の生徒はあと1年で卒業だけど

就職なのか進学なのか迷ってる

 

それと塾に来る意味がないことに勘づき始めてる笑

 

意味はなくないけど就職なら勉強頑張る意味は

もう点数を上げることではないから

心が大人じゃないと意味を感じなくなるよね

 

なんて説明したらいいかわからないから

とりあえず就活に使う試験の勉強をしようって話でまとまった

 

あとどれくらい塾来るのかなぁ

 

おわり